Skip to content
This repository has been archived by the owner on Aug 23, 2023. It is now read-only.

Latest commit

 

History

History
134 lines (82 loc) · 5.46 KB

05-docker.ja.md

File metadata and controls

134 lines (82 loc) · 5.46 KB

STEP5: 仮想環境でアプリを動かす

このステップでは docker の使い方を学びます。

📖 Reference

1. Docker をインストールする

最新のdockerをインストールし、docker -v が実行できることを確認しましょう。

📖 Reference

2. Docker を触ってみる

mercari-build-training-2022/ 以下にいることを確認して次のコマンドを実行してみましょう。

$ docker run -v $(pwd)/data/text_en.png:/tmp/img.png wakanapo/tesseract-ocr tesseract /tmp/img.png stdout -l eng

メッセージが表示されましたか?

このコマンドを実行するとレジストリにある docker image がローカルにダウンロードされ実行されます。

この docker image には画像から文字を読み取る機能 (OCR) が実装されています。 このように docker image を使うと手元の環境を変更することなく、docker image 内に構築された環境を使ってシステムを実行することができます。

ちなみに、以下のコマンドで日本語も読み取ることができます。

$ docker run -v $(pwd)/data/text_ja.png:/tmp/img.png wakanapo/tesseract-ocr tesseract /tmp/img.png stdout -l jpn

英語か日本語の文字が含まれる好きな画像を用意して、文字が読み取れるか試してみましょう。

🔰 Point

3. Docker Image を取得する

次のコマンドを実行してみましょう。

$ docker images

これはローカルのホスト上にあるイメージの一覧を表示するコマンドです。 先程使った wakanapo/tesseract-ocr という image があることが確認できるはずです。

次のコマンドを実行し、docker にはどんなコマンドあるか確認しましょう。

$ docker help

docker はホスト上に存在しないイメージを使う際には、自動的に image をダウンロードしてくれます。しかしながら、image を予めダウンロードしておくこともできます。

レジストリから image を取得するコマンドを調べ、alpine という名前の image を取得してみましょう。

イメージ一覧の中に alpine という image があることを確認しましょう。

📖 Reference

🔰 Point

どのようなときに使われるコマンドか理解できているか確認しましょう。

  • images
  • help
  • pull

4. Docker Image を Build する

pythonで開発をしている人はpython/, Goの人はgo/以下にあるDockerfileをbuildしてみましょう。

  • 名前(リポジトリ名)は build2023/app, タグはlatest とします。

イメージ一覧の中に build2023/app という image があれば成功です。

📖 Reference

5. Dockerfile を 変更する

STEP4-4 で Build した Image を実行し、次のようなerrorが出ることを確認しましょう。

docker: Error response from daemon: OCI runtime create failed: container_linux.go:380: starting container process caused: exec: "python": executable file not found in $PATH: unknown.
ERRO[0000] error waiting for container: context canceled 

Goの場合は、上のエラーメッセージの"python"の部分が"go"になります。

dockerfile を変更し STEP2 でインストールしたのと同じバージョンの Python や Go が docker image で使えるようにしましょう。

変更した dockerfile で build した Image を実行し、STEP2-2 と同じ結果が表示されれば成功です。

📖 Reference

6. 出品 API を docker 上で動かす

STEP4-5 までで docker image の中は STEP2-2 と同じ状態になっています。

dockerfileを変更し、必要なファイルをコピーしたり依存ライブラリをインストールしたりして, docker image 上で 出品 API が動くようにしましょう。

$ docker run -d -p 9000:9000 build2023/app:latest

を実行しSTEP3と同様にしてAPIを叩ければ成功です。


🔰 Point

以下のキーワードについて理解できているか確認しましょう。

  • images
  • pull
  • build
  • run
  • Dockerfile

Next

STEP5: Webのフロントエンドを実装する